当ブログは、紹介する全ての商品を僕が実際に購入、使用し、なるべくわかりやすく簡単に解説しております。
今回はドン・キホーテなどで販売されているヘアオイル、arumik アルミック ヘアオイルをご紹介していきたいと思います。
arumik(アルミック) シリーズから【ヘアオイル】を使ってみたいけど実際使った感じはどうですか?どう言った髪の人にあいますか? などと言った質問に答えていこうと思います。
こちらの商品を気になってはいたけどまだ使ったことがない方や、購入を考えている方は是非最後までご覧ください。
【ドンキで激安?!】アルミック ヘアオイルを美容師が分かりやすくレビューします!

- 商品紹介
- 内容量と価格
- アルミック ヘアオイルの使用方法
- 総合評価
上記を順に解説していきます。
商品紹介
【arumik(アルミック) ヘアオイル】

容器はこのような感じで、プッシュ式のタイプになります。
サイズも片手に収まるサイズで持ち運びなどにも便利なサイズとなっています。

プッシュ式で一番困るのが持ち運んでいる最中などに知らない内に誤ってプッシュしてしまい中身が出てしまう事があると思います。ですがこちらの製品は、その誤プッシュを防ぐためにロックできるキャップが付いていますので安心して持ち運びができます。

オイルの色は透明で、手を少し傾けると垂れてくるくらいで一見軽いオイルに感じます。

手で伸ばすとこのような感じです。
髪に付けた後も少しベタつき感が残ります。ベタつくオイルが苦手な方はオススメといえます!
また、ナイトケアシリーズのヘアオイルもあるので、こちらもよろしければご覧ください!
内容量と価格表
価格表 | アルミック ヘアオイル |
---|---|
内容量 | 100g |
価格 | 2860円 |
1gあたり | 28円 |
総合評価
セット力 | |
---|---|
軽さ | |
ツヤ | |
香り | |
コスパ | |
総合評価 |
セット力はオイルなのでほとんどセット力はありません。アイロンやコテで髪を巻いた後の艶出しにはいいかも知れませんが基本的にはアウトバストリートメントとして使用することをお勧めします
軽さはオイルの中ではしっとりとしたタイプです。
ツヤは他のオイルと比べると少し弱いと思います。
香りはどこかで嗅いだことのあるような香水のような香りがします。香水の香りが苦手な方は少しきついかもしれません。
コスパはメーカー希望小売価格は他のメーカのオイルとあまり変わりませんが、通販では1000円弱ほどで販売されており、ドン・キホーテではなんと500円ほどで販売されているところを何度か見た事があります。1000円以下で購入が出来ればコスパ最強と言えるでしょう!
総合評価はとにかくコスパ重視の方はお勧めです!ご購入を考えている方はまずは、まずお近くのドン・キホーテで探して見てください。
ショート〜ロング
剛毛
軽ダメージ毛〜ダメージ毛
コスパがいいからといって1度に大量に使用すると髪がベタついたりする原因となりますので、使用の際は少量づつ出すようにしましょう。
最後に

いかがでしたでしょうか?
今回はご存知arumik(アルミック)シリーズから【ヘアオイル】をご紹介していきました。
では最後に今回紹介した商品のポイントをまとめます。
・ドン・キホーテで500円程で販売されているところをよく見る
・1000円以下で購入できればコスパが良し!
・アウトバストリートメントとして使用するかスタイリング時の艶出しとしての使用をオススメします
是非、arumik(アルミック)シリーズから【ヘアオイル】の購入を考えている方は参考にして見てください。