今回はギャツビーから新作のスプレー、GATSUBY スタイリングスプレー マット&ハードをご紹介していきたいと思います。

【GATSUBY スタイリングスプレー マット&ハード】
GATSUBY スタイリングスプレー マット&ハードを使ってみたいけど実際使った感じはどうですか?どう言った髪の人にあいますか? などと言った質問に答えていこうと思います。
こちらの商品を気になってはいたけどまだ使ったことがない方や、購入を考えている方は是非最後までご覧ください。
【実際に使用してみた!】ギャツビー マット&ハードスプレーをわかりやすくレビュー評価します!

- 商品紹介
- 内容量と価格
- GATSUBY スタイリングスプレー マット&ハードを実際に使ってみた
上記を順に解説していきます。
商品紹介
GATSUBY スタイリングスプレー マット&ハード

前回ご紹介したGATSUBY(ギャツビー) ムービングラバー エクストリームマットをご紹介していきましたが、今回は同じシリーズのスプレーのご紹介になります。
ギャツビーシリーズはカラフルな容器のイメージがありますが、今回新しく出たこちらのスプレーはクールなイメージの容器となっています。

裏には成分表や使い方などが記載されておりますので使用前に目を通しておきましょう。
毎日使用していると、噴射する部分が目詰まりしてしまう場合がありますので、そういった時はボタン部分を取り外して、ぬるま湯に少しつけていると改善されます。

サイズは500mlサイズのペットボトルと比べるとやや小さいサイズとなっています。
内容量と価格表
内容量 | 180g |
---|---|
価格 | 1500円+税 |
1gあたり | 8.3円 |
GATSUBY スタイリングスプレー マット&ハードを実際に使ってみた
実際にウィッグ(マネキン)に使用してみました。

ワックスなど一切使用していない状態からどれくらい固まるのか、ツヤ感が出るのかなどを検証していきたいと思います。



こちらがスプレーのみを使用した状態です。
ハードスプレーとして使用する場合は少し物足りない印象でした。また気になるマットな仕上がりになるのかどうかですが、しっかりと15cm〜20cm程距離を離してから使用することでマット感の残ったままの仕上がりになります。
近くで使用すると通常のスプレーのようにツヤ感が出てしまいますのでご注意ください。

ビフォーアフターを比べるとこのような感じです。
最後に

いかがでしたでしょうか?
今回はギャツビーから新作のスプレー、GATSUBY スタイリングスプレー マット&ハードをご紹介していきました。
では最後に今回紹介した商品のポイントをまとめます。
・マットな仕上がりにされたい方は必ず15cm以上離してから使用する様にしましょう
・GATSUBYシリーズはコンビニや薬局などで販売されており、比較的購入しやすい
・同シリーズのGATSUBY ムービングラバー エクストリームマットもかなり使いやすく相性の良いマットワックスになってます
是非、GATSUBY スタイリングスプレー マット&ハードの購入を考えている方は参考にして見てください。