カラーシャンプー

【検証あり】アライブ 極濃ムラサキシャンプー を分かりやすくレビュー評価します!

MUSUKE
MUSUKE
こんにちは、美容師兼ブロガーのMUSUKEです。

当ブログは、紹介する全ての商品を僕が実際に購入、使用し、なるべくわかりやすく簡単に解説しております。

今回は表参道や吉祥寺にあるカラーが得意なサロン【ALIVE(アライブ)】からでたカラーシャンプー

ALIVE アライブ カラーシャンプー 極濃 紫シャンプー 200ml ムラサキ パープル ムラシャン ムラサキシャンプー

ALIVE アライブ カラーシャンプー 極濃 ムラサキシャンプー

について紹介していきたいと思います。

ALIVE(アライブ) 極濃紫シャンプーを使ってみたいけど実際使った感じはどうですか?どう言った髪の人にあいますか? などと言った質問に答えていこうと思います。

ALIVE(アライブ) 極濃紫シャンプーを気になってはいたけどまだ使ったことがない方や、購入を考えている方は是非最後までご覧ください。

【検証あり】アライブ 極濃ムラサキシャンプー を分かりやすくレビュー評価します!

目次

  1. 商品紹介
  2. 内容量と価格
  3. どれくらい黄ばみが取れるのか実験してみた
  4. 総合評価

上記を順に解説していきます。

商品紹介

f:id:kensdream1:20190811004221j:image

デザインはいたってシンプルなものとなっております。

f:id:kensdream1:20190811004215j:image

大きさはこのような感じで手にすっぽりとハマる大きさで持ち運びに便利な大きさだと思います。

f:id:kensdream1:20190811004245j:image

シャンプーの液体はこのような感じです。さらっとタイプの液体シャンプーです。

f:id:kensdream1:20190811004235j:image

手のひらに伸ばすとこのような感じです。

う〜ん、伸ばした感じも他のものと比べると薄いような感じが伝わってきますね。

価格表

内容量 200g
価格 1299円税込
1gあたり 6円

ALIVEカラーシャンプーのラインナップ

ALIVEカラーシャンプーのラインナップは『ムラサキ』『シルバー』『ベリーピンク』の3種類を展開しています。

ALIVE アライブ カラーシャンプー 極濃 紫シャンプー 200ml

紫シャンプーは黄ばみを抑えたい方や白っぽくしたい方にオススメです。(ブリーチ最低でも2回〜3回以上された方に効果あり)

ALIVE アライブ カラーシャンプー シルバーシャンプー 200ml

シルバーシャンプーは、アッシュ系やシルバー系で濃いめに色を入れられた方(ブリーチ1回以上されている方にオススメ)

ALIVE アライブ カラーシャンプー 極濃ベリーピンクシャンプー 200ml

ベリーピンクシャンプーは、赤やピンクなどの暖色系に染められた方に使用するのがオススメです。(こちらもブリーチ2回以上されている方にオススメ)

ALIVEカラーシャンプーの使用方法

使用頻度は3日に1回のペースでご使用ください!

①シャンプー前の予洗いはしっかり目にしましょう。

→しっかりと予洗いすることでシャンプーの泡立ちが良くなります。

②普段使用しているシャンプーの代わりにALIVE極濃ムラシャンを手のひらに適量出し、しっかりと泡立てましょう。

→泡が少ないと色の入りにムラができてきますので、泡立ちが少ない場合は少しシャンプーを足しましょう。

③泡立てた後はその泡で髪を包み泡パックをしたら約5分ほどおくと効果的です。

→放置する時間はカラーシャンプーの場合は重要になってきます。時間の置きすぎはかえって髪に良くないので5分以上放置するのはあまりオススメしません

④シャンプーを流した後はいつも通り使用しているコンディショナーをつけましょう。

→ コンディショナーをつけた後はすぐにお風呂から出て髪を乾かしましょう。髪が濡れている状態で放置していくと色が抜けていきやすくなります。

【ALIVE】カラーシャンプーはこういった方にオススメ

ALIVEいうサロンはハイライトやグラデーションカラーに特化したサロンです。

なのでハイライト、またはグラデーションカラーをされている方にオススメと言えます。またカラーバターとも相性がいいらしいのでカラーバターで染められた方も是非使用してみてください。

ですが一番は一度ALIVEというサロンでカラーをしてもらいそこの担当の美容師に直接アドバイスを頂きながら使用することがオススメです。

実際にどれくらい色が入るのかのか実験してみた

f:id:kensdream1:20190822125111j:image

では実際にどれだけ黄ばみが取れていくのかを実験していきたいと思います。

用意した毛束は、ブリーチを2回ほどした明るさのものになります。

f:id:kensdream1:20190822125106j:image

実際に使用するときと同じように、まずは毛束をよく濡らしピンクシャンプーをしていき、この状態で5分放置します。

f:id:kensdream1:20190822125059j:image

結果はこちら!

んー、多少の変化はあるものの物足りない結果ではないでしょうか。。。

MUSUKE
MUSUKE
5分しっかりと置いてみましたがこのような結果でした。もしかしたらもう少し時間をおくと黄ばみは取れるのかもしれませんが毎回5分以上放置するのはなかなか苦ですよね。

同シリーズのALIVE アライブ カラートリートメント パープルを同時に使用することでより効果を発揮してくれるかと思います。

総合評価

色の濃さ
泡立ち
コスパ
香り
総合評価

濃さは平均値かもしくは平均より少し下回るくらいの印象でした。

泡立ちは比較的泡立ち易い印象でした。

コスパに関しては1gあたり6円台と言うことで良い方だと思います。

香りは少し甘い匂いがしました。おそらく嫌いな方はとことん嫌いな匂いだと思います。

総合評価は極濃という言葉がついていたので期待していましたがほぼ変化なしという結果になりました。ALIVEといえば東京でカラーが上手なサロンのイメージがあったのでカラーシャンプーの開発には力を入れていい製品が出来ると期待していたのですが期待外れでした。

最後に

f:id:kensdream1:20190816003841j:image

いかがでしたでしょうか?

今回は表参道や吉祥寺にあるカラーが得意なサロン【ALIVE(アライブ)】からでたカラーシャンプーの

ALIVE アライブ カラーシャンプー 極濃 紫シャンプー

について紹介していきました。

是非ALIVEムラサキシャンプー を購入の際は参考にしてみてください。

美容師が本気でオススメするヘアケアセットのご紹介!

  • アウトバストリートメント10年連続 国内売上NO.1ブランド
  • 『21日間分の3点セット』が1,980円(税込、送料無料)」
  • 定期契約の必要なしなので気軽に試せる
今だけ通常価格より49%OFF
ABOUT ME
ken
このサイトを運営しているkenです。 現在は都内で現役の美容師をしています。 美容に関する記事や、美容師の休日、オススメの美容関連商品の紹介をしていきます。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。