当ブログは、紹介する全ての商品を僕が実際に購入、使用し、なるべくわかりやすく簡単に解説しております。
今回は癖毛の方にオススメのヘアオイル【Any(エニー) フォンダンミルク 】をご紹介していきたいと思います。
Any(エニー) フォンダンミルクを使ってみたいけど実際使った感じはどうですか?どう言った髪の人にあいますか? などと言った質問に答えていこうと思います。
Any(エニー) フォンダンミルクを気になってはいたけどまだ使ったことがない方や、購入を考えている方は是非最後までご覧ください。
【美容師がレビュー】Any(エニー) フォンダンミルクを分かりやすくレビュー評価します!

- 商品紹介
- 内容量と価格
- Any(エニー) フォンダンミルクの使用方法
- 総合評価
上記を順に解説していきます。
商品紹介
今回紹介するのはこちらの、

トライアルセットに入っているミニサイズのご紹介です。
Any(エニー) フォンダンミルク


サイズは20mlと小さめのサイズになっています。どこか旅行などへ行く時には持ち運びやすいサイズですね。

裏にはこのように簡単な説明が記載されておりますので使用前に軽く目を通しておきましょう。

クリームタイプのトリートメントですがイメージとしては乳液のような感じです。

伸ばしても特別ベタつく感じはありません。香りがフローラル系でこれに関しては好みが分かれるので何ともいませんが、僕は良い香りだと感じました!
内容量と価格表
価格表 | Any(エニー) フォンダンミルク |
---|---|
内容量 | 70g |
価格 | 1800円+税 |
1gあたり | 25.7円 |
Any(エニー) フォンダンミルクおすすめ使用方法
基本的にはアウトバスとして使用がおすすめ
髪を乾かす前にタオルドライをしっかりと行い、ミディアムの方でパール1.5〜2個分を目安に手のひらに出して馴染ませてから髪につけていきましょう。その後、ドライヤーで乾かします。
すると翌朝髪がまとまってくれるはずです。
総合評価
セット力 | |
---|---|
軽さ | |
ツヤ | |
束感 | |
コスパ | |
総合評価 |
セット力…スタイリング剤として使用するよりはアウトバストリートメントとして使用する方がオススメです。髪を乾かす前につける事で翌日寝癖が付きづらくまとまりのいい情態が保てます。
軽さ…髪につけた後は消えていくように手に残りません。軽めといえるでしょう。
ツヤ…スタイリング剤として使用する場合、多少ツヤは出てくれますがウエット感程はでません。
香り…フローラル系の香りで皆様もどこかで嗅いだことのある香りだと思います。
コスパ…anyシリーズは値段設定が比較的お安くなっていると思います。
総合評価…いつも寝癖が酷い方や、とにかく朝のセットを楽にしたいという方にオススメのアイテムになっております。価格も比較的お手頃でAmazonのレビューをみても高評価ばかりなので安心してご使用頂けるかと思います。
最後に

いかがでしたでしょうか?
今回は癖毛の方にオススメのヘアオイル【Any(エニー) フォンダンミルク 】をご紹介していきました!
では最後に今回紹介した商品のポイントをまとめます。
・アウトバストリートメントとして使うと次の日寝癖が付きづらくなる
・ベタつがないので使いやすい
・フローラル系の良い香りがする
是非、【Any(エニー) フォンダンミルク 】の購入を考えている方は参考にして見てください。