当ブログは、紹介する全ての商品を僕が実際に購入、使用し、なるべくわかりやすく簡単に解説しております。
今回は最近新しく出た高彩度、高発色のカラー剤『クオルシアカラー』のメーカーであるフィヨーレからFプロテクトシリーズ【フォルムキーパー】をご紹介していきたいと思います。
フィヨーレからFプロテクト フォルムキーパーを使ってみたいけど実際使った感じはどうですか?どう言った髪の人にあいますか? などと言った質問に答えていこうと思います。
フィヨーレからFプロテクト フォルムキーパーを気になってはいたけどまだ使ったことがない方や、購入を考えている方は是非最後までご覧ください。
【驚きのコスパ!】Fプロテクト フォルムキーパーを分かりやすくレビューします!

- 商品紹介
- 内容量と価格
- Fプロテクト フォルムキーパーの使用方法
- 総合評価
上記を順に解説していきます。
商品紹介
【Fプロテクト フォルムキーパー】

大きさは見ての通り洗い流さないトリートメントの中ではとても大きい方と言えるでしょう。この大きさだと持ち運びには全く適していません。完全に自宅用ですね。

出し口はこのようになっています。高いところから落としたり強い衝撃を加えるとすぐに上の出し口部分が壊れてしまうので使用の際は注意が必要です。

クリームタイプの洗い流さないトリートメントよりも水っぽい感じですね。

使用感としてはとても軽めな印象です。多少つけすぐ多としても重たくなりずらいですが、髪のダメージが大きい方はあまり効果が感じられないかも知れません。
Fプロテクト フォルムキーパーの使用方法
アウトバストリートメントとして使用する場合
→髪を洗った後、タオルドライをしっかりしましょう。
その後、ミディアムからロングの方は上の写真くらいの量を目安にし使用しましょう。
スタイリング剤として使用する場合
→コテやアイロンで巻いた後、もしくはパーマをかけている髪に上記と同じ量を手のひらに出ししっかりと馴染ませてから、毛先を中心に馴染ませていきましょう。
価格表
価格表 | フィヨーレ Fプロテクトフォルムキーパー |
---|---|
内容量 | 200g |
価格 | 1200円+税 |
1gあたり | 6円 |
総合評価
セット力 | |
---|---|
軽さ | |
ツヤ | |
香り | |
コスパ | |
総合評価 |
セット力はほとんどありません。基本的にはアウトバストリートメントとしての使用がオススメです。もしくはパーマをかけている髪を動かす時に使用するのもオススメです。
軽さも比較的軽い仕上がりになります。
ツヤは平均的よりも少し弱い感じがします。
香りは特別きつい香りではありません。クセのない使いやすい香り。
コスパ最強!!お得すぎます!!
総合評価はとにかくコスパがとても良いです。市販の洗い流さないトリートメントよりも効果はいいですがめちゃくちゃ良いとまでは言えないのでコスパ重視でそこそこいいものが欲しい方にはオススメです。
最後に

いかがでしたでしょうか?
今回は最近新しく出た高彩度、高発色のカラー剤『クオルシアカラー』のメーカーであるフィヨーレからFプロテクトシリーズ【フォルムキーパー】をご紹介していきました。
では最後に今回紹介した商品のポイントをまとめます。
・大容量
・コスパ最強
・蓋が壊れやすいので注意が必要
是非フィヨーレからFプロテクトシリーズ【フォルムキーパー】の購入を考えている方は参考にして見てください。
ヘアケア商品の購入は『BEAUTY PARK』がオススメです!

皆様、『BEAUTY PARK 』という美容通販サイトはご存知でしょうか?『BEAUTY PARK』とはサロンで取り扱っているスタイリング剤やヘアケア商品、ヘアドライヤーからヘアアイロンまで美容用品が豊富に取り扱っている一般の方でも利用できるサイトになります。
・確実正規品
・市販では購入できないヘアケア商品までも購入が可能!
・豊富な支払い方法
・6000円以上で送料無料
