当ブログは、紹介する全ての商品を僕が実際に購入、使用し、なるべくわかりやすく簡単に解説しております。
今回はアッシュカラーに特化したカラー剤で話題の 【THROW(スロウ)】からアッシュシャンプーについてご紹介していきたいともいます。
スロウ アッシュシャンプー を使ってみたいけど実際使った感じはどうですか?どう言った髪の人にあいますか? などと言った質問に答えていこうと思います。
こちらの商品を気になってはいたけどまだ使ったことがない方や、購入を考えている方は是非最後までご覧ください。
【検証あり】THROW(スロウ)のアッシュシャンプーを分かりやすくレビュー評価します!
- 商品紹介
- 内容量と価格
- どれくらい黄ばみが取れるのか実験してみた
- 総合評価
上記を順に解説していきます。
商品紹介
THROW スロウ アッシュシャンプー
容器はこのような感じです。とてもコンパクトなサイズですね。
黒い?!
この濃さは素人の方が見ても伝わるのではないでしょうか?
通常ムラサキシャンプーはブリーチ2回ほどしなければ効果はあまり発揮されないのですが、THROWのアッシュシャンプーであればブリーチ一回の黄ばみの強い髪ですら効果が期待されそうです。
価格表
内容量 | 80g |
---|---|
価格 | 1200円税別 |
1gあたり | 15円 |
料金は通販サイトによってバラつきがあり約800円〜約1200円のところまであるのでしっかりと比較して購入しましょう。
THROW(スロウ)とは
THROW(スロウ)とはアッシュやマットにこだわったヘアカラー剤ブランドです。
開発には東京の有名サロンの美容師の方々が携わり、
その携わった美容師の方が【究極のアッシュ】といった程アッシュにこだわったヘアカラー剤ブランドになります。
超濃厚なTHROWのアッシュシャンプー
THROWのアッシュシャンプーは他のカラーシャンプーと比べても一目瞭然なくらい濃厚です。
左のTHROWのアッシュシャンプーはもはや黒くも見えるくらい濃厚な青です。
これだけ濃厚だと少し泡立ちが悪かったりするのかなと思いきや、泡立ちは普通のシャンプーと変わらないくらい泡立ってくれます。
大きさが比較的コンパクトで持ち運びに便利
左がTHROWのアッシュシャンプー 80g
右がCALATASのムラサキシャンプー 250g
写真では3倍もの違いがあるとは感じられませんが実際に持ってみるとTHROWのコンパクトさがわかります。
持ち運びにも便利なサイズですね。
どれくらい色味が入るのか実験してみた
では実際にどれだけ黄ばみが消えるのかを実験していきたいと思います。
用意した毛束は、ブリーチを2回ほどした明るさのものになります。
実際に使用するときと同じように、まずは毛束をよく濡らしムラシャンをしていき、この状態で5分放置します。
こう見てもわかる通りすごく濃いことがわかりますね。
結果はこちら!
しっかりと黄ばみを打ち消してグレーというよりは、アッシュやマット系の色味になっていますね。
総合評価
色の濃さ | |
---|---|
泡立ち | |
コスパ | |
香り | |
総合評価 |
濃さは間違いなくカラーシャンプーの中でトップを争う程の濃さです。
泡立ちは問題なくいい方だとおもいます。
コスパは正直他のカラーシャンプーと比べると悪いです。
香りは強くなく普通のシャンプーと同じような感じです。
総合評価はコスパは少し悪いですが、色の濃いはカラーシャンプーの中でもトップクラスで持ち運びに便利なコンパクトタイプです。価格を気にしないのであれば一度はご自身で使って効果を実感して頂きたい商品となっています!
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回はアッシュカラーに特化したカラー剤で話題の 【THROW(スロウ)】から
について紹介していきました。
・コスパは悪いが色の濃さはカラーシャンプーの中でもトップクラス
・ドン・キホーテなどでも売っているため購入しやすい
・ 持ち運びにも便利なサイズ
是非、THROW(スロウ)アッシュシャンプー の購入を考えている方は参考にして見てください。