当ブログは、紹介する全ての商品を僕が実際に購入、使用し、なるべくわかりやすく簡単に解説しております。
今回は僕が自信を持ってご紹介するヘアオイルの1つCHAPUP(チャップアップ) から【ヘアオイル】をご紹介していきたいと思います。
【CHAPUP(チャップアップ) ヘアオイル 洗い流さないトリートメント】
CHAPUP(チャップアップ)ヘアオイルを使ってみたいけど実際使った感じはどうですか?どう言った髪の人にあいますか? などと言った質問に答えていこうと思います。
CHAPUP(チャップアップ)ヘアオイルを気になってはいたけどまだ使ったことがない方や、購入を考えている方は是非最後までご覧ください。
【美容師絶賛?!】チャップアップ ヘアオイルを分かりやすくレビュー評価します!

- 商品紹介
- 内容量と価格
- チャップアップ ヘアオイルの使用方法
- 総合評価
上記を順に解説していきます。
商品紹介
【CHAPUP(チャップアップ) ヘアオイル 】


容器はこのように小さめで持ち運びにも大変便利なサイズになっております。
また、デザインも至ってシンプルで大人らしいデザインですね。

裏には簡単に使用方法や使用上の注意などが記載されておりますのでご使用の前は軽く目を通しておきましょう。

キャップを開けるとこのようにポンプ等は付いておらずそのまま出すタイプになります。

オイルの色は透明でとてもサラッとしたタイプなのでベタベタすることなくオイルが苦手な方も安心して使用頂けるかと思います!

3〜4滴程出して伸ばしたのですが、見ての通り一切ベタついておらず化粧水のような感覚です。
チャップアップ ヘアオイルの使用方法

乾かす前に使用する場合、3〜4滴程を手のひらに出します。
通常ボブくらいの長さでヘアオイル3〜4滴は少し多いのですが、それだけ使用してもサラッとしているオイルになります。

まずは手のひら全体に伸ばした後、髪の中間から毛先に向かってしっかりと馴染ませていきます。


ばーっと乾かして最後にクシでとかしただけなのですが、ブリーチ毛でもこのまとまりとこのツヤ感です!!
実はこのモデルさん癖毛で何もつけずに乾かすと毛先が跳ねてしまったり広がったりしてしまうのですが、綺麗に収まってくれました!
内容量と価格表
価格表 | チャップアップ ヘアオイル |
---|---|
内容量 | 60g |
価格 | 2480円→初回978円 |
1gあたり | 41.3円→初回16.3円 |
ご購入に当たっての簡単に情報をまとめます
価格について
単品購入(送料別+700円) | 定期便購入(送料無料) | |
1回目 | 2730円+送料 | 978円 |
2回目 | 2730円+送料 | 2480円 |
3回目 | 2730円+送料 | 2480円 |
合計 | 10290円 | 5938円 |
※金額は全て税込表示です。また定期便で購入の場合最低3回のご継続が必要で、4回目以降でも2480円送料無料で継続が出来ます。
定期便で3回購入した場合と単品で購入した場合の購入金額の差はなんと
4352円となりました。
返金保証
チャップアップ ヘアオイルは初回限定で全額返金保証があり返金時の手数料も無料になります。
その際の注意点として、
・定期購入→永久完全保証
・都度購入→30日間の返金保証
他のヘアオイルと何が違うのか
ざっくりとポイント3つを解説します。
ポイント1 UVカット効果
ポイント2 保護、保湿、補修
ポイント3 ノンシリコン
ポイント1 UVカット効果
→髪がダメージを受ける原因として、主に3つ理由が挙げられます。
1:毎日のドライヤーによる熱のダメージ
2:ストレートアイロンやコテなどによる熱のダメージ
3:紫外線によるダメージ
こういった悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
髪は外出時などの紫外線によってもダメージが出てしまっています。
最近では紫外線をカットしてくれるスプレーなども発売されていますが、チャップアップ ヘアオイルにはUVカット効果もあるのでこれ1本で上記の3つのダメージ全てに対応してくれます。
ポイント2 保護、保湿、補修
通常ヘアオイルはポイント1で紹介した、ダメージを保護する目的だけのもが多くをあります。ですがチャップアップ ヘアオイルは保湿もしてくれる上に髪に栄養を取り入れてキューティクルも補修してくれる役割があります。
ポイント3 ノンシリコン
シリコン(シリコーン)とは髪をコーティングして髪にツヤを出してくれたりする役割がありますがベタつきやすかったりします。チャップアップ ヘアオイルはそういった成分が入っていないためノンシリコンなのにシリコン(シリコーン)入りの製品と同等以上のサラサラ感が手に入ります。
総合評価
使いやすさ | |
---|---|
軽さ | |
ツヤ | |
香り | |
補習力 | |
総合評価 |
使いやすさ…コンパクトなサイズ感で持ち運びに便利です。また使用感もとても使いやすい印象でした。ただ1つ気になる点としては、ポンプがついていないため直接オイルを出すタイプなのでその点−☆1になっております。
軽さ…僕が今まで使ってきた中では1番軽いオイルに感じました。なので気持ち出し過ぎてもベタつくことはなく、逆に言えばどんなオイルをつけてもベタつきやすいという方は是非試してもらいたいです。
ツヤ…乾かす前につけることで天使の輪が見えるくらいのツヤ感がでてくれます。
香り…大人らしい控えめな柑橘系のような香りがします。しつこく残ることはないので、もし苦手でも問題は無いかと思います。
補修力…実際に↑の写真でも見た通りブリーチしている髪の毛でもあれだけダメージを感じさせない仕上がりになりました。
総合評価…ヘアオイルでどれを使ったらいいかお悩みの方や、これまでたくさんのヘアオイルを試したけどしっくりくるものと出会えていない方、あとは単純に髪を美しく見せたい方はぜひ1度試して見てください。決して値段はお安くはありませんが効果は実感していただけると思います!
ショート〜ロング
剛毛、軟毛、癖毛
軽ダメージ毛〜ダメージ毛
最後に

いかがでしたでしょうか?
今回は僕が自信を持ってご紹介するヘアオイルの1つCHAPUP(チャップアップ) ヘアオイルをご紹介していきました。
では最後に今回紹介した商品のポイントをまとめます。
・購入は公式サイトでの購入が一番お得
・公式サイトだと全額返金保証あり
・とにかくヘアオイルで迷っている方は是非1度使って頂きたい
是非CHAPUP(チャップアップ)から【ヘアオイル】の購入を考えている方は参考にして見てください。